新入荷 再入荷

伝統工芸 箱根 寄木細工 小抽斗 小物入れ 小箪笥 小引き出し 麻の葉文様

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12240円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :6107146098
中古 :6107146098-1
メーカー 伝統工芸 発売日 2025/02/15 12:40 定価 12240円
カテゴリ

伝統工芸 箱根 寄木細工 小抽斗 小物入れ 小箪笥 小引き出し 麻の葉文様

★神奈川県・箱根の伝統工芸品 寄木細工の小箪笥です★※背面に記念の文字が書かれています。幅61cm奥行32cm高さ40cm引き出しの奥行25.5cm重さ 約12kg神奈川県の伝統工芸品 箱根 寄木細工の小箪笥/小引き出しです。小さい引き出しから大きいものまで、全部で5杯あります。一番下の大きい引き出しには、書類など大判の紙を収納できます。お子様の描いた絵などを収納するのに便利です。小さい引き出しには、鍵や判子などの貴重品や、文房具などを収納できます。リビングや電話の傍に、書斎や寝室・玄関など、色々なところに置いてお使いいただけます。●箱根 寄木細工日本屈指の樹種を誇る箱根山系。様々な樹木が持つ自然の色を活かし、それぞれ集めて精緻な幾何学模様を作り出す技術、それが箱根寄木細工です。寄木細工とは、その名の通り「木を寄せ集めて」つくる工芸品のこと。様々な木の色合いや風合いを組み合わせて模様を作り出した種板(たねいた)をベースに、約60種類の伝統模様が生み出されます。「六角麻の葉」や「紗綾型(さやがた)」「青海波(せいがいは) 」「七宝矢羽(しっぽうやばね)」「鱗文様(うろこもんよう)」などが代表的な文様となります。【状態の説明】中古品です。部分的にキズやスレがあり、引き出し内にシミがありますが、問題無くお使いいただけます。※背面に記念の文字が書かれています。#伝統工芸 #箱根 #寄木細工#小抽斗#小物入れ #小箪笥 #小引き出し #裁縫箱 #和風 #レトロ#麻の葉文様#吉原つなぎM7977

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です